
項目 | 詳細 |
---|---|
求人数 | ![]() 1,725件 |
求人の質 | ![]() 年収1,000万円以上などハイクラス求人が多い |
サポートの質 | ![]() 丁寧な選考対策や入社後のフォローも手厚い |
求められるレベル | ![]() 英語力や実績など求められるレベルが高い |
総合評価 | ![]() 求人の質やサポートの質が高い |
運営会社 | アンテロープキャリアコンサルティング株式会社 |
設立 | 2002年4月 |
営業時間 | 9:00〜16:00 |
特徴 |
|
アンテロープはコンサルティング業界と金融業界に特化した転職エージェントです。ただ、本当に良い転職エージェントなのか不安に感じていませんか?
この記事では、
- アンテロープをおすすめできる人・おすすめできない人
- アンテロープの求人の質やサポートの質
- アンテロープと他の転職エージェントとの違い
などなど、アンテロープに関する全てについて解説します。
「アンテロープは自分に合っているのか?使うべきなのか?」その答えがわかると思うので、ぜひ読んでみてください。
\コンサルティング業界と金融業界に特化!/ アンテロープの公式HPを見る
目次
【結論!】アンテロープをおすすめできる人・おすすめできない人はズバリこれ!
- コンサルティングや金融業界へ転職したい人
- 管理職の求人を探している人
- 年収が高い求人を探している人
- コンサルタントから丁寧なサポートを受けたい人
- 入社後の不安がある人
- 現職での実績に自信がない人
- 英語が苦手な人
- コンサルティングや金融業界に興味がない人
アンテロープは、ハイクラスな求人を多く扱っているため、現職での実績に自信がない人にはおすすめできません。
登録をしても紹介できる求人がなければ、利用できないケースもあります。
英語力を求められる求人も多いため、日常会話レベルの英語が話せなければ、紹介できる求人数が大きく減少してしまいます。
一方で、アンテロープは、コンサルティング業界や金融業界に特化しているため、それらの業界に転職したい人におすすめです。
コンサルタントも、キャリアや知識が豊富なので、より専門的なサポートを受けられます。
また、求人の多くが年収1,000万円以上の求人で、シニアディレクターやマネージャーなど管理職の求人が多いです。
そのようなポジションへの転職を狙っている場合は、魅力的な求人も多く見つかるでしょう。
入社後についても、ストレスへの対応や高いパフォーマンスを実現するためのフォローなど充実しているので、入社後に成果を出せるか不安な人にもおすすめです。 \ハイクラス求人が多くサポートも充実/ アンテロープの公式HPを見る
アンテロープの評判は?良い&悪い口コミをまとめました!
アンテロープの評判については、ネット上でもなかなか見つかりません。
そこでクラウドワークスというサービスを用いて、アンテロープを利用したことのある人にアンケートを取りました。
調査方法 | クラウドワークスでの口コミ募集 |
調査期間 | 2020年7月19日~2020年7月26日 |
調査対象者 | アンテロープの利用者 |
調査人数 | 10人 |
アンテロープの悪い口コミ
悪い口コミ①:採用の見込みがない求人には応募できない
悪い口コミ②:ある程度の実績がなければ利用できない
金融やコンサル業界以外の求人を募集している人にとっては魅力的な求人が少ないと感じた。
年収アップを可能とするため、ある程度の実績が無いと担当の方に相手にされない。相手にされない場合は担当の方が高圧的な態度を取ることもある。
アンテロープの良い口コミ
良い口コミ①:アドバイスが的確だった
自分に足りないキャリアや資格が明確化された点が良かったです。
他社とは異なり、金融系やコンサル系の求人が中心となるため担当者が「この資格があれば採用される確率が格段に上がる」とアドバイスをしてくれた。
良い口コミ②:コンサルタントの知識や情報量が豊富で魅力的な求人も多かった
金融やコンサル部門の知識や情報量が豊富なため、その部門の求人を求めている人には魅力的な提案が多いと感じた。
年収アップを可能とする求人も多く、年収に拘りがある人にとっては魅力的。採用が決まれば一気にキャリアアップできることも良い点。
良い口コミ③:情報量が豊富でスタッフが求人を多く紹介してくれた
アンテロープの口コミから分かったことまとめ!
アンテロープの悪い口コミは、ある程度の実績がなければ利用できない点。ハイキャリアな求人が多いので、実績がなければ求人を紹介されない可能性もあります。
一方、アンテロープの良い口コミはコンサルタントの持つ情報量が豊富で、魅力的な求人をたくさん紹介してくれたというもの。
アンテロープのコンサルタントは、キャリア・経験ともに豊富なため、業界の知識や企業のことを詳しく知っています。
また、年収が高い企業や管理職などの求人も多いなど魅力的な求人が多くあるのです。
\魅力的な求人が豊富にある!/ アンテロープの公式HPを見る
他社の転職エージェントと比較したアンテロープの強み・弱みまとめ!
アンテロープ | doda転職エージェント | リクルートエージェント | JACリクルートメント | |
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
求人数※ | ![]() 1,725件 | ![]() 1,780件 | ![]() 26,844件 | ![]() 3,915件 |
求人の質 | ![]() ハイクラス求人や 英語力を活かせる 求人が多い | ![]() 30代前後の求人が多く 管理職の求人も保有 | ![]() マネージャー職など 管理職の求人も多い | ![]() 年収1,000万円以上の 求人が1,000件以上 |
サポートの質 | ![]() 選考対策や企業の 内部情報などを知れる | ![]() 選考通過のための テクニックを指導 してくれる | ![]() 面接対策のノウハウが 豊富で模擬面接などもある | ![]() コンサルタントの質や 丁寧さに定評がある |
入社後のフォロー | ![]() 入社後も様々な 支援を受けられる | ![]() 最低1年間コンサルタント に相談などが可能 | ![]() 入社までの フォローが中心 | ![]() キャリア相談やビジネス セミナーなどがある |
※2020年7月現在のコンサルティングと金融の求人の合計数
アンテロープはコンサルティングや金融業界に特化していますが、大手転職エージェントと何が違うのでしょうか? 求人数やサポートの丁寧さなどを比較してみました。
アンテロープの弱み
- ある程度実績や経験がなければ、求人を紹介されない可能性がある
- 求人数が大手転職エージェントと比べると少なめ
アンテロープの強み
- 年収が高い求人が多いので、年収アップを狙いやすい
- 英語力を活かした求人が多いので、海外で働くことも可能
- コンサルタントが企業から強く信頼されているので、選考通過率がやや高い
- 書類の添削や選考対策などもやってくれるので、内定を得るための助けになる
- 入社後のフォローが3つのプランがあるので、目的に合わせて悩みを解決できる
アンテロープの強み・弱みまとめ
アンテロープの弱みは、ある程度実績や経験がなければ、登録をしても求人が紹介されない可能性がある点です。
というのも、アンテロープが企業と強い信頼関係があるのは、紹介する人を厳選しているから。
そのため、登録をしても企業が求める条件に合致していなければ、求人を紹介されないこともあるのです。
一方で、アンテロープはコンサルティング業界と金融業界に特化しているため、以下のように求人の数こそ少ないもののハイクラスな求人が多いです。
- 年収1,000万円以上の求人が70%前後
- 全体の4分の3の求人がハイクラスなポジション
- 外資系企業や英語力が活かせる求人もある
また、経験豊富なコンサルタントが企業から強い信頼を得ており、他の転職エージェント経由で落選した人がアンテロープ経由で内定をもらえることもあります。
入社後のフォローについても、他の一般的な転職エージェントとは大きく違い、より実践的なフォローが受けられます。
項目 | 入社後のフォロー内容 |
---|---|
一般的な転職エージェント |
|
アンテロープ |
|
このようにアンテロープは、求人の質やサポートの内容などが充実しているため、コンサルティング業界や金融業界での転職を希望している場合は利用価値は高いです。
\年収1,000万円以上の求人が70%もある!/ アンテロープの公式HPを見る
アンテロープのサポート内容について解説
- 履歴書の添削や面接対策
- 公式サイトから業界の情報を詳しく知れる
- 求人企業の内部情報を詳しく教えてくれる
- スタートアップ・コーチングサービス
アンテロープでは、経験豊富でキャリアもすごいコンサルタントが様々なサポートを行ってくれます。 具体的にどのようなサポートを行っているのか解説します。
履歴書の添削や面接対策
アンテロープでは、他の転職エージェントと同じく履歴書の添削や面接対策を行ってくれます。
例えば、面接対策では、過去に面接で聞かれたことについてデータベースに蓄積されており、面接で重視される点や担当面接官の経歴まで教えてくれます。
そのため企業毎の傾向がよく理解できた状態で面接に望むことが可能です。
公式サイトから業界の情報を詳しく知れる
アンテロープのサイトには、
- コンサルティングファームのインタビュー
- 業界別の仕事内容
- 業界ではどのような人物が求められているのか
などがまとめられているので、業界について詳しくない場合でも、どのような業界でどのような仕事があるのかなどを知ることができます。
求人企業の内部情報を詳しく教えてくれる
アンテロープのコンサルタントが企業とコンタクトを取る際は、部門の責任者や執行役員などから直接情報を得ることもあります。
そのため企業の内部情報に詳しく、公式サイト上では見れない情報についても共有してくれます。
さらに、もしあなたが他社の転職エージェント経由でアンテロープと付き合いのある会社の選考を受けていた場合は、その企業の選考についての情報まで共有してくれるのです。
スタートアップ・コーチングサービス
フォロー名 | フォロー内容 |
---|---|
ソフトランディング支援 | ストレスの要因を把握し、新しい環境になれるための戦略を立てて実行する |
ビジョンメイキング支援 | あなたの価値観や欲求からビジョンを創り、そのビジョンを目標に落とし込む作業の手伝い |
ハイパフォーマンス支援 | 自分自身を知ることで、高いパフォーマンスを発揮するためのプラン作成 |
多くの転職エージェントでは、入社後のフォローは、電話でキャリア相談や入社後の感想を聞くというものが多いです。 アンテロープの入社後のフォローは実践的です。
入社後のフォロー時間は長く、まず30分〜1時間のオリエンテーションを行います。さらに、各30分のセッションを1週間毎に計5回行うというもの。
つまり、アンテロープの入社後のフォローは、3時間以上の時間をかけ、より新しい職場で力を発揮できるためのサポートを行ってくれます。
このように、アンテロープのサポートは、他社よりも充実しているので、サポートを受けたい人には特におすすめの転職エージェントなのです。 \選考中のサポートだけでなく入社後のフォローも充実!/ アンテロープの公式HPを見る
アンテロープの登録から入社後までの手順を解説!
- 登録作業を行う
- キャリアミーティング
- 求人紹介
- 選考対策
- 面接
- 内定
- 入社後フォロー
ここでは、アンテロープの登録から入社後までの手順7ステップ(上記)について詳しくお伝えしていきます。
1.登録作業を行う
まず、アンテロープの公式サイトから登録を行います。まずは、転職支援サービスご登録(無料)をタップしてください。
次に以下のような画面になるので、履歴書・職務経歴書の有無によってどちらかのボタンをタップします。今回は、履歴書・職務経歴書がある前提で解説します。
次に個人情報の入力を行います。
興味のある業界なども選んで、次へをタップしてください。
履歴書や職務経歴書を添付します。
全ての書類を添付すると、規約への同意と次へをタップすれば、登録完了です。
2.キャリアミーティング
登録完了後はキャリアミーティングと呼ばれる面談を東京にあるオフィスで行います。
キャリアミーティングは、1時間〜1時間半の所要時間で現在の考えや将来的なビジョンやキャリアなどを説明します。
コンサルタントからは、最新の人材マーケット情報や職務経歴書の作成方法、希望している企業の情報などが提供されるのです。
3.求人紹介
続いて求人の紹介と採用責任者に聞いた情報などをまとめたレポートを提供されます。
レポートには、求めている人物像や会社の組織体制や企業風土など様々な情報が記載されています。
4.選考対策
続いて、各企業ごとの内部情報や過去の面接の傾向をもとに選考対策を行います。履歴書や職務経歴書の添削も行うので初めて転職活動をする人でも安心です。
5.面接
面接では、面接対策でやってきたことをもとに本番に望みます。しっかりと自分の強みをアピールしましょう。
他社とは違い、面接官についての情報を知っている状態で面接を受けられるので、ややリラックスできるかもしれません。
6.内定
内定をもらえたら、入社日や条件交渉などをコンサルタントが代行してくれます。希望する条件などがあれば、伝えておきましょう。
また、現職の退職を伝えるタイミングなどを教えてくれます。
7.入社後フォロー
入社後は、新しい環境になれて実績を残すために、コーチングを受けられます。
「職場に慣れることができない」「成果が出なくて困っている」などの悩みを解決するためにコーチングは受けておいて損はありません。
アンテロープについてのQ&A
アンテロープ利用者の間でよくある疑問や悩みをまとめてみました。ぜひ参考にしてみてください。
未経験からコンサルティングファームに転職はできる?
金融業界未経験でも投資ファンドの仕事はあるの?
まだ転職時期が不明だけど、相談にのってもらえるの?
アンテロープの会社概要
サービス名 | アンテロープキャリアコンサルティング |
会社名 | アンテロープキャリアコンサルティング株式会社 |
本社住所 | 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-2-2 富国生命ビル15F |
設立 | 2002年4月 |
従業員数 | 11名 |
電話番号 | 03-5211-3040 |
アンテロープについてのまとめ
- アンテロープはコンサルティング業界や金融業界に特化している
- 選考のサポートだけでなく、入社後のフォローも充実
- コンサルタントが企業からの情報を詳しく教えてくれる
アンテロープはコンサルティング業界や金融業界に特化しているので、それらの業界への転職を狙っている場合はおすすめです。
年収1,000万円以上の求人や管理職などの求人も多くあります。コンサルタントは選考対策も丁寧で、企業毎の対策をしてもらうことが可能です。
入社後のフォローも充実しているので、初めて転職エージェントを利用する場合はぜひアンテロープを利用してみてはどうでしょうか?
\コンサルティング業界や金融業界の求人が見つかる/ アンテロープの公式HPを見る
採用の見込みがない場合は「受からない」とハッキリ言われるので、求人の高望みがしにくいという点です。
結局、自分の保有するキャリアに合わせて求人を探す事になるため転職活動が単純作業のように感じてしまい、モチベーションを上げる事がとても難しかったです。