
項目 | 詳細情報 |
---|---|
利用者数 | ![]() 約4,700万人 |
登録企業数 | ![]() 約62万社 |
サポートの質 | ![]() 口コミ情報の提供だけでなく求人サイトや転職エージェントも運営している |
総合評価 | ![]() 登録企業数も多く多くの口コミが得られるだけでなく、転職に関する総合的なサポートが受けられる |
運営会社 | 株式会社グローバルウェイ |
設立 | 2009年4月 キャリコネ提供開始 |
特徴 | 転職希望者や人事担当者からも信頼されている口コミサイト。他のサイトと比べて登録企業数も非常に多い。 |
キャリコネは、約62万社と多くの企業の口コミ情報を集めた口コミサイトです。
転職先を検討する際に、リアルな口コミの情報を参考にしたいと思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
口コミは、求人情報からは見えないリアルな情報を知ることができるので、転職先を決める大事な情報です。
とはいえ、口コミサイトって「投稿されている情報の信憑性は高いのかな…」など、利用を戸惑っている方もいるのではないでしょうか?
この記事では、キャリコネの評判をもとに、登録されている情報の信憑性や転職活動に活かすポイントもご紹介していきます。
ぜひキャリコネを転職を成功させるために有効活用していきましょう!
\口コミや給与情報が全て無料!/ キャリコネの公式HPを見る
目次
キャリコネの評判は?良い口コミと悪い口コミのまとめを紹介
キャリコネの良い口コミと悪い口コミをまとめてみました。
口コミから、キャリコネにはどのような特徴があるのか参考にしてみてください。
キャリコネの悪い口コミ
賢者TV見るの疲れたな。。うーむ、企業の口コミとかが載ってるサイトないかなぁ。キャリコネ、キャリアインデックス、転職会議も情報量が少なくてなんの参考にもならんぅぅぅ。あ、2ch?!
— あいけいく (@aicake) September 29, 2010
就職活動で参考にしたサイト 1位 「2ちゃんねる」 http://t.co/THQgANC 就職板転職板は鉄板だろう。キャリコネは明らかに盛りすぎ
— はるきゃん (@harukiring) September 7, 2011
今の時代キャリコネとかカイシャの評判とか内部事情赤裸々に語られてるサイトはあるんだから、そういうのでリサーチかけてから選ぶ方が安心よ…。まあ社員が工作かけてるとこもあるんだけど(ブラックしかないと有名なリフォーム業界とか)。
— てつこ@卓ゲと洋ゲーと一次BLと (@Tetuko_CoC) April 12, 2020
キャリコネの良い口コミ
年収・口コミ・企業評判・面接情報など転職に役立つ情報サイト | キャリコネ http://t.co/VQEHxLmOYB
転職活動の時に凄い使えそうなページだな。他のサイトとは違って、入社できたのか?入社する前、後の収入まで書いてあるし。転職するときは活用しよう。— ピーピー:) @元ニート・現採🇹🇭から外資系IT🇯🇵now (@Koh_Phi_Phi_629) August 25, 2013
こないだ見つけた就活生にオススメのサイト『キャリコネ』転職用の情報共有サイトなんだけど、大学生なら.ac.jp付きのメアドがあれば登録できる。何歳で年収がいくらでボーナスがどれだけもらえてるかなど、その企業で働いてる人の書き込みが見れてオススメ
— ヤッホー (@gooood_sun) February 1, 2012
これは本質情報なのですが、転職を1ミリでも考えている人は、下手なエージェントよりもキャリコネに登録した方がいい
あらゆるWebサービスの中で最もコスパが良かったと感じるし、転職をするつもりがなくても登録して損はない
これで完全無料とか頭おかしいんじゃないかってレベル
— 橋本蘭 (@akrajioru) August 28, 2019
転職しようと思ってエージェントとかキャリコネに登録したけど
エージェントより断然キャリコネの方がいい。・リアルな口コミ
・面接内容が閲覧できる
・信憑性高い転職だけでなくて就活生も活用できるからまじで得
他のwebサービスの中でもトップのサービスで、料金無料とかありえん
— ワカメちゃん (@Z4lk5Rpr6H0QX4i) September 2, 2019
キャリコネの良い口コミ・悪い口コミのまとめ
キャリコネの悪い口コミでは
- 情報量が少ない企業もある
- 口コミの質が悪いものもある
など、情報量が少なかったり質が低いという声が挙がっています。
たしかに、投稿する人や内容によっては口コミの質が悪い内容もあるかもしれません。
ただ、口コミサイトである以上、情報の質に偏りが出るのはどの口コミサイトでも起こります。
一方で良い口コミでは、以下のようなものが挙がっています。
- 詳細な給与情報が得られる
- ニュースや転職サービスなどのサポートが豊富
- 面接内容や口コミなどの信憑性が高い
転職先を検討する際に、給与情報を参考としている方が多くいらっしゃるようですね。
転職に係るニュースや転職ノウハウなどのサポート情報も充実しているので、転職にしっかり活用できるサイトとなっています。
\口コミや給与情報が全て無料!/ キャリコネの公式HPを見る
評判や特徴から分かったキャリコネが特におすすめな人!
キャリコネの評判や特徴からわかった、キャリコネが特におすすめな人を紹介していきます。
面接対策を立てて面接に臨みたい人
企業の口コミ情報だけでなく、以下のような情報を閲覧できます。
- 面接官にされた印象的な質問と回答
- 投稿者からのアドバイス
実際に面接に望んだ方の口コミなので、転職を検討している企業であれば有意義な情報ですね。
キャリコネの転職サイトである「キャリコネ転職」では、
- 面接でよく聞かれる質問と面接官の意図
などの、面接対策の情報も掲載されているので、併せて参照してみてください。
年収のリアルな情報から転職を判断したい人
キャリコネのサイトでは、口コミ投稿者によるリアルな年収情報を知ることができます。
リアルな年収や給与の情報は、求人サイトなどでは把握することができませんので、転職先を決定する重要な情報となります。
キャリコネでは明細まで記載しているので、リアルな実態を知ることができますよ!
口コミ投稿せずに口コミを見たい人
一般的な口コミサイトでは、まず最初に自分の口コミを投稿しないと、他の口コミを閲覧することができない場合が多いです。
この点、キャリコネでは、会員登録をするだけで口コミを閲覧することができるようになりますので、
- 口コミを投稿するのはちょっと面倒…
- 口コミの投稿がバレると嫌だな…
そんな風に考えている方でも気軽に口コミ情報を閲覧できます。
会員登録だけで閲覧できるようになるので、気軽に口コミを見ることができておすすめです!
\口コミや給与情報が全て無料!/ キャリコネの公式HPを見る
キャリコネの扱う口コミに嘘は少なく信憑性は高いと思われる
私自身、過去の就職先などを調べてみてもかなり実態に近い内容が記載されていました。
また、キャリコネを実際に利用した方による以下のような口コミも挙がっています。
キャリコネに登録して、今までの勤務先の口コミを見てみた。口コミと自分の実際に働いたときの印象がほぼ合っていたので、キャリコネの口コミは信憑性が高いと考えていいだろう。
— 半熟卵@UberEatsで生計を立てる!!? (@green_egg699) November 20, 2019
さらに、キャリコネへの投稿では以下のようなガイドラインを設けて、情報の信憑性を確保する取り組みが行われています。
- 全体で450文字以上の入力を必須とし、コピー&ペーストを禁止しています。
- 投稿上に対して、プログラムまたは目視による掲載後検閲を行っております。
- 不適切投稿の通報機能を設置し、検閲作業の一助としています。
- キャリコネ独自の掲載基準に則り、不適切な投稿もしくは実存性が疑われるデータは、非掲載処理をしています。
- 広告によらない企業の真の姿を伝えるため、企業からの投稿削除依頼は、情報が正確でないと証明されない限りは対応しておりません。
- 定期的なアンケート調査や取材で、投稿時の1回に限らず継続的に、企業に関する情報を提供してもらっています。
このことからも、キャリコネで扱う口コミの情報は嘘が少なく、信憑性が高いことが分かりますね。
\口コミや給与情報が全て無料!/ キャリコネの公式HPを見る
キャリコネの登録方法から利用の流れを確認!
ここでは、キャリコネの登録方法から利用の流れをご紹介します。
以下が、キャリコネの登録から全体の流れなので確認してみてください。
- Web上から会員登録をクリック
- キャリコネIDの取得
- 基本情報の入力
- キャリアシートの登録または口コミ投稿
キャリコネサイトのトップページ「メニュー」から、まずは会員登録を行います。
Web上から会員登録をすることで「キャリコネ求人」「キャリコネ転職」などのサービスを利用できる「キャリコネID」を取得します。
キャリコネIDとは1つのアカウントで複数のサービスをご利用頂けるようにするためのサービスです。
キャリコネIDを取得頂きますと、キャリコネをはじめ、今後、株式会社グローバルウェイが展開する様々なサービスのログインにご使用いただけます。
キャリコネIDを取得しなくても、各サイトはご利用頂けますが取得した場合は会員限定の便利な機能などをご利用頂けます。
引用:キャリコネHP
口コミを閲覧するためには、IDの取得後に基本情報の入力が必要です。
以下のような情報を入力して、基本情報の入力を完了させましょう。
キャリアシートは「キャリコネ転職」にてスカウトや求人の紹介を受ける際に利用できますよ。
\口コミや給与情報が全て無料!/ キャリコネの公式HPを見る
キャリコネが転職活動に役立つ3つのポイント
- 給与明細閲覧で給与の実態を把握できる
- キャリコネ求人を活用できる
- 運営しているエージェントを活用できる
キャリコネを転職活動にどう活かすべきか、転職活動に活かすポイントを3つご紹介しますね。
給与明細閲覧で給与の実態を把握
年収の金額は、他の口コミサイトなどでも得られます。しかし、細かい給与明細まで確認できるのはキャリコネの大きな特徴です。
基本給だけでなく、時間外や賞与の金額、各種手当てなどより詳細に給与情報を得ることができます。
キャリコネ求人を活用する
キャリコネで登録した情報をもとに「キャリコネ求人」を使って求人検索をし、応募まで行うことができます。
キャリコネが運営している「キャリコネ求人」では、約25万件の求人を扱っており、多くの業界や業種の求人を探すことができますよ。
運営しているエージェントを活用する
キャリコネでは運営している転職エージェントを活用することもできます。
取り扱っている業種や職種も幅広く、転職者のニーズにしっかり応えてくれる転職エージェントですね!
\口コミや給与情報が全て無料!/ キャリコネの公式HPを見る
キャリコネ・転職会議・OpenWork(旧Vorkers)の違いは?3社を徹底比較!
項目名 | キャリコネ | OpenWork(Vorkers) | 転職会議 |
---|---|---|---|
閲覧できる情報 |
|
|
|
転職サービス | 求人サイトの「キャリコネ求人」、 転職エージェントの「キャリコネ転職」 を展開 | OpenWork経由で 様々な転職サービスを 利用することが可能 | 求人サイト、 転職エージェント「リブセンス」 を運営 |
閲覧できる情報 | 約260,000件 | 約94,300件 | 約163,000件 |
転職サービス | 約62万社 | 約5万社 | 約20万社 |
口コミサイトには、キャリコネ以外にも転職会議やOpenWork(Vorkers)などの口コミサイトがあります。
登録されている企業数は一番多く、たくさんの口コミ情報を得られるのがキャリコネですね。
転職エージェントなども運営しているので、口コミをもとに転職活動を進めることができますよ。
\口コミや給与情報が全て無料!/ キャリコネの公式HPを見る
キャリコネと併用したい転職サービス!
キャリコネだけでなく、複数の転職サービスを併用することで転職活動の効果もアップ!。
複数の転職サービスを併用することで、
- 複数のキャリアアドバイザーの意見が聞ける
- たくさんの求人情報を得ることができる
などのメリットがあります。
ここでは、キャリコネとの併用がおすすめの転職サービスをご紹介していきますね。
いずれも業界では大手の転職サービスなので、求人数の多さやアドバイザーの質が高いのでおすすめです。
リクルートエージェント
- 業界トップクラスの求人数と実績を誇る
- リクルートブランドを活かした高い交渉力で内定率も高い
- 豊富な経験と実績に基づいたサポートが受けられる
リクルートエージェントは、業界でもトップクラスの求人数を誇る転職エージェントです。
キャリコネでの口コミ情報をもとに、リクルートエージェントを併用することで多くの求人情報を得ることができます。
求人情報からは分からない実際の情報を、キャリコネの口コミで補完できると効果的ですね。
\約16万件の求人情報が閲覧できる!/ リクルートエージェントの公式HPを見る
doda
- 業界・業種を問わず幅広い求人を扱っている
- サポートの質が高く利用者の満足度が高い
- 多くの転職イベントを定期的に行っているので転職情報をしっかり収集できる
dodaは、転職者満足度No.1を獲得するほどサポートの質の高さに定評のある転職エージェントです。
扱っている求人数も業界でトップクラス!
キャリコネで得られた口コミ情報を活用しつつ、dodaのキャリアアドバイザーによる意見も踏まえて転職先を検討するのがおすすめですね。
\質の高いサポートを受けるなら!/ dodaの公式HPを見る
パソナキャリア
- 女性の転職にも力を入れている
- キャリアアドバイザーからのレスポンスが早くサポートも手厚い
- キャリアアドバイザーの交渉力が高く給与アップの可能性も高い
パソナキャリアは、キャリアアドバイザーによるレスポンスも早く、手厚いサポートに定評がある転職エージェントです。
「女性活躍推進コンサルティングチーム」を立ち上げ、女性の転職にも力を入れています。
キャリコネの口コミ情報だけでなく、パソナキャリアによるサポートをしっかり活用することで転職活動の効率を上げられますね。
\高い交渉力で年収アップを狙うなら!/ パソナキャリアの公式HPを見る
キャリコネに関するQ&A
キャリコネを利用する際の良くある質問とその回答をご紹介します。
利用を検討している方は参考にしていただき、転職活動に活かしてくださいね。
登録の審査に不合格となることはある?
キャリコネへの登録には審査があります。
明らかにおかしな投稿などをしない限り審査に不合格になることはありませんので、安心してください。
登録したら会社にバレない?
登録した情報の公開を、会社ごとにブロックすることができます。
マイページよりブロックする企業を設定することで、ご自身の会社に投稿がバレる可能性は低くなります。
退会方法を教えて!
マイページから退会手続きを進めることができます。
画面に従って進めることで退会手続きができますので、複雑な手続きは必要ありません。
退会方法を具体的に知りたい方は、以下のURLから退会方法を確認できますのでご参照ください。
学生でも使える?
学生でも利用することはできます。
就活生登録を行い審査を通過することで、卒業するまで口コミレポートの閲覧が可能です。
登録には、学校から付与されたメールアドレスが必要になりますのでご用意ください。
学生でも審査に通る?
学生でも審査に通ります。審査に通るには学生である必要があり、上記でも記載したように学校から付与されたメールアドレスが必要になります。
キャリコネは転職活動に有効に活かせる!
- 面接対策を立てて面接に臨みたい人
- 年収のリアルな情報から転職を判断したい人
- 口コミ投稿せずに口コミをみたい人
キャリコネは、約62万社の口コミ情報が閲覧できる口コミサイトです。
職場の環境だけでなく
- 年収の金額や給与の明細
- 転職時の面接内容
など、求人情報では得られないリアルな情報が満載です。
また、自分で口コミを投稿しなくても口コミ情報を得られるので、投稿することに抵抗がある人でも安心です。
今回の記事を参考に、キャリコネを転職活動に有効活用して理想的な転職を実現させましょう!
\口コミや給与情報が全て無料!/ キャリコネの公式HPを見る