
項目 | 詳細 |
---|---|
求人数 ※2020年8月時点 | ![]() 5,684件 |
求人の質 | ![]() 中小企業~大手企業まで幅広く取り扱い |
求人の内容 | ![]() 徹底した取材力で社風がわかりやすい |
サイトの充実度 | ![]() 履歴書・職務経歴書のテンプレートあり やりがいから仕事を探せる |
総合評価 | ![]() サイト内が充実していて利用しやすい |
運営会社 | エン・ジャパン株式会社 |
設立 | 2000年1月 |
営業時間 | サイトは24時間365日利用可能(メンテナンス除く) 本社の問い合わせ受付は月~金(祝日除く)10:00~17:00 |
特徴 |
|
エン転職は、転職業界大手のエンジャパンが運営する転職サイトです。
CMでも見たことがある方も多いと思いますが、以下の疑問がある方もいるのではないでしょうか?
- エン転職って実際どうなの?
- エン転職に登録すれば転職できるかな?
そこで、今回はエン転職口コミや転職を成功させるための効率的な使い方などをまとめました。
結論からいうと「社風や面接ポイントを知りたい」「働きがいから仕事を選びたい」という場合にぴったりの転職サイトです。
転職を成功させるために、ぜひチェックしてみてください!
\求人詳細から企業の社風がわかる/ エン転職の公式HPを見る
目次
【結論!】エン転職をおすすめできる人・おすすめできない人はズバリこれ!
- 応募する企業を詳しく見てから転職したい人
- やりがいで仕事を探したい人
- 社員の口コミも見ながら転職先を決めたい人
- 学歴や経歴に自信がないけど転職を成功させたい人
- 履歴書や職務経歴書の書き方に不安がある人
- たくさんの求人の中から転職先を探したい人
- サポートを受けながら転職を進めたい人
- 営業・事務以外の職種を希望している人
エン転職は、求人を出している企業への取材力が優れているため、求人詳細が他の転職サイトに比べると充実しているのが特徴です。
そして、面接のポイントやその企業に向いていない人、元社員の口コミなど他のサイトには載っていないような情報まで掲載されています。
そのため、応募する企業をじっくり見極めたい場合や、やりがいなどから仕事を探したい人にはぴったりの転職サイトです。
また、未経験OKが学歴不問の求人もあるため、経歴や学歴に自信がない場合でも転職先を探せます。
なお、営業・事務系の求人がメインで転職サポートも無いので、サービス業などへの転職を考えている場合やサポートを受けたい場合にはおすすめできません。
しかし、履歴書や職務経歴書のテンプレートや、入社後にも無料で受けられる講座などがあるので、初めての転職や不安がある場合には適しています。
\未経験からの転職も可能/ エン転職の公式HPを見る
エン転職の評判は?良い&悪い口コミをまとめました!
エン転職の評判について良い&悪い口コミをいくつかピックアップします。
エン転職の悪い口コミ
悪い口コミ①:求人数が少ない
エン転職くん、こんなに求人ないのはお盆前だからだよね、ね………
— こうはく(転職活動中) (@sndi201) August 7, 2020
悪い口コミ②:案内のメールが多い
エン転職から5分刻みでメールが来て、
大事な仕事のメールが埋もれてわからなくなるww
エン転職さん、ちょっとこれは運営の仕方考えた方がいいですよww
あまり、しつこくすると、誰だって嫌になります。— Ak (@akiraishii01) August 3, 2020
エン転職の良い口コミ
良い口コミ①:使いやすい転職サイト
みなさんはどこの転職サイト使ってますか?
僕はエン転職です。希望条件で検索した時1番求人数が多く、使いやすいからです。
おすすめの転職サイトとかありますかね??— びんご@転職活動中。4ヶ月無職。 (@Wouy4oEJezKI1do) August 1, 2020
良い口コミ②:未経験から年収アップが叶った
書類でも内定確定しました。
8月中には働き始めます。
このコロナ禍
確実なことは何もないですがいろんなところに登録したけれど
結局最初に登録した
エン転職でご縁が繋がりました未経験職ながら年収up
とはいえ
職種としては未経験だけど
業務内容は学歴職歴と合致やっと働ける!
— 足掛け5ヶ月8月中に脱プータロ (@kaerunoeye) August 1, 2020
良い口コミ③:6割書類選考通過!
転職活動まとめ📚
期間 約1.5ヶ月
応募数 約60社
書類通過 18社
最終選考 8社
選考辞退 7社
内定 3社エンジニアとwebマーケの二軸で転職活動しました😌
書類通過した6割は「エン転職」経由
自分の過去や思考を言語化して会話のキャッチボールできることが何より大切です🙌
— しゅん | 副業やってるwebマーケター (@a1_shun) July 23, 2020
エン転職の口コミから分かったことまとめ!
エン転職の口コミを見ていると、求人数が少ないことやメールが多いことについて書かれている口コミがいくつかありました。
求人数は約5千件なので、他の転職サイトに比べると確かに多くありません。そのため、他のサイトやエージェントと併用するのが良いです。
しかし、その分他社に比べるとかなり詳しく求人詳細が書かれているので、応募する企業を厳選できるというメリットはあります。
また、メールが多いと感じる場合には、ログイン後各種設定ページからメールを来ないように設定可能です。
一方で、求人数は多くないものの、大手企業の求人も多数あり年収アップも期待できるという強みがあります。
書類選考率も人によっては高くサイトも使いやすいという口コミも多いので、気軽に登録だけでもしてみてはいかがでしょうか。
\未経験から年収アップも期待できる/ エン転職の公式HPを見る
他社の転職サイトと比較したエン転職の強み・弱みまとめ!
エン転職 | 日経キャリア NET | リクナビ NEXT | ビズリーチ | |
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
求人数 | ![]() 約5,600件 | ![]() 約3,700件 | ![]() 約10,000件 | ![]() 約16,000件 |
未経験の求人 | ![]() 未経験OK 学歴不問 | ![]() 経験者メイン | ![]() 未経験OK | ![]() 経験者のみ |
求人の主な職種 | 営業 事務 企画 | 事務 営業 企画 | ITエンジニア エンジニア 技術職 | 経営 管理 コンサルタント |
サポート内容 |
|
|
|
|
他社の転職サイトと比較したエン転職の強み・弱みをまとめます。
エン転職の弱み
- 求人数が少ない
- 営業・事務・企画系以外の求人が少ない
エン転職の強み
- 未経験OKや学歴不問の求人もあるので、経歴や学歴関係なく転職可能
- 求人内容が詳しく書かれているので、案件を厳選できる
- 転職後にも研修など支援プログラムがあるので、入社後の不安を解消できる
- 充実した転職支援コンテンツで転職活動をスムーズに進められる
- 営業・事務系の求人が充実している
エン転職の強み・弱みまとめ
エン転職は営業や事務系の求人がメインなので、その他の業種への転職を検討している場合には、案件が見つかりにくい可能性があります。
そして、求人数が他社に比べると少なく感じてしまうかもしれませんが、その分自分に合う求人をしっかり厳選できるメリットでもあります。
さらにエン転職は他の転職サイトとは違い、転職後にもサポートメールが来たり、無料で参加できる講座を受けられたりと転職後にも利用可能です。
なにより、サイト内コンテンツが充実しているので、使い方次第ではスムーズに転職活動を進められる転職サイトです。
\自分に合う仕事を見つけやすい/ エン転職の公式HPを見る
エン転職を効果的に活用する7つのコツ
- やりがいを感じることやキャリアプランを書き出してみる
- 求人詳細をじっくり読み自分でもリサーチする
- 履歴書や職務経歴書のテンプレートを活用する
- 気になる企業は積極的に「気になる」をする
- プロフィールを充実させてスカウト機能を利用する
- 転職エージェントも併用する
- 転職後はエン入社後活躍支援プログラムを利用する
エン転職の効果的な利用方法と転職を成功させるためのコツについて一つずつ解説します。
やりがいやキャリアプランを書き出してみる
転職を始める前にまずは自己分析をして「どんなことにやりがいを感じるのか」と目指しているキャリアプランをノートなどに書き出してみてください。
面接で「強みや弱みを教えてください」と聞かれることもあるので、どの転職サイトや転職エージェントを利用する際にも必要になります。
そしてエン転職では「働きがいから選ぶ」という項目や様々な職種の特集が組まれているので、自分の気になるワードでも求人の検索が可能です。
そのため自分がどんなことにやりがいを感じて、これからどうなりたいのかを想像しながら検索してみると、自分に会った求人を探しやすくなります。
求人詳細をじっくり読み自分でもリサーチする
エン転職の魅力は、求人詳細が他社の転職サイトに比べて内容が濃く社風などがわかりやすいところです。
求人詳細には、基本情報だけでなくやりがい、厳しさ、向いている人・向いていない人、募集背景なども記載されています。
また、職場風景の動画や社員・元社員の口コミなど入社してからでないとわからないことも記載されているので、自分に合う仕事かどうかの判断が可能です。
そのため、気になる企業があればまずは詳細をじっくり読み、それでも不安がある場合には自分でもリサーチしてみるのが良いかもしれません。
履歴書や職務経歴書のテンプレートを活用する
エン転職には、履歴書や職務経歴書のテンプレートと書き方のコツが記載されているページがあります。
初めての転職だとどのように履歴書や職務経歴書を書いたら良いか迷ってしまうと思うので、サンプルを参考にしながら作成するのがおすすめです。
卒業年度の早見表や職種別の書き方やポイントなどもまとまっているので、参考にしてみてください。
気になる企業は積極的に「気になる」をする
検索していて気になる企業があれば「気になる」というボタンを押しておくと、気になるリストが作成されて見やすくなるので便利です。
気になるリストはスマホからもパソコンからも見やすく「気になる企業があったはずなのにどこだったかな?」となってしまうのを防げます。
また「気になる」をした企業から「応募歓迎」のオファーが届く場合もあるので、積極的に「気になる」をしてみると効率的です。
プロフィールを充実させてスカウト機能を利用する
エン転職はスカウト機能もあるので、プロフィールや職歴はしっかり入力しておくのが良いです。
企業側から名前は見れないようになっているので、今働いている企業や過去に働いていた企業にばれることはありません。
またスカウトが来た場合は、書類選考免除になるなどの特典がある場合や転職エージェントが保有する非公開求人を見れる場合もあります。
転職エージェントも併用する
エン転職は求人サイトなので、サイト内は充実していますが個々の具体的なアドバイスはしてもらえません。
そのため個人での転職活動がなかなかうまくいかない場合や、不安が多い場合には転職エージェントも併用するのが良いです。
エン転職と同じ運営会社のエンエージェントという転職エージェントもあるので、エン転職を利用しつつエンエージェントなどの利用も検討してみてください。
なお、エンエージェントについては、下記にも詳しく紹介しています。興味があればチェックしてみてください。
詳細ページ 公式HP
転職後はエン入社後活躍支援プログラムを利用する
- 活躍のポイントなどのメールが届く
- 無料講座を受講可能
- アンケートでポイントがたまるとAmazonギフト券や高級筆記具(ボールペン)がもらえる
エンジャパンは転職サイトですが、他社とは違い入社後にも3年間上記のサービスを利用可能です。
せっかく大変な思いをして転職したのにやりがいを見つけられなかったり、辞めたいと思ったりしないように定期的にサポートメールが届きます。
また「エンカレッジ」という150種類以上の無料講座(動画)を視聴でき、スキルアップや転職先で生かせるビジネススキルなどを無料で受講可能です。
さらにアンケートに答えてポイントを溜めるとプレゼントがもらえることもあるので、転職後も活用するのをおすすめします。
\充実の求人詳細で安心して応募できる/ エン転職の公式HPを見る
エン転職WOMANなら女性向けの転職先も探せる
エン転職WOMANにはエン転職のなかから、女性の転職にぴったりな求人だけがピックアップされています。
求人数は2,000件以下ですが、土日祝日休みの求人やリモート・在宅ワーク可能な求人などライフスタイルに合わせた働き方をしたい場合にぴったりです。
関東がメインですが、地方案件も約100件近くあるので女性向けの求人を探したい場合は、エン転職WOMANから検索してみてください。
エン転職についてのQ&A
エン転職について気になる質問や回答をまとめます。
エン転職は既卒でも使える?
既卒や第二新卒でも利用可能です。
エン転職は全体の求人数が少ないので、時期や希望勤務地によっては合う求人がないかもしれません。
しかし業界未経験や既卒・第二新卒など学歴不問の求人もいくつかあるので「既卒」などでキーワード検索してみてください。
エン転職にログインするのはどこから?
マイページのログインはこちらからできます。
エン転職は30代でも使える?
30代も利用できます。
なお、30~40代でハイクラスの転職を希望している場合には、同じくエンジャパンが運営する「enミドルの転職」というサイトも良いです。
エン転職の会社概要
サービス名 | エン転職 |
会社名 | エン・ジャパン株式会社 |
本社住所 | 〒163-1335 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー |
設立 | 2000年1月 |
従業員数 | 連結:3,547名 単体:1,617名 ※2020年3月末現在 |
電話番号 | 0120-998-930(本社/東京オフィス) |
エン転職についてのまとめ
- 応募する企業を詳しく見てから転職したい人
- やりがいで仕事を探したい人
- 社員の口コミも見ながら転職先を決めたい人
- 学歴や経歴に自信がないけど転職を成功させたい人
- 履歴書や職務経歴書の書き方に不安がある人
エン転職は大手人材企業のエンジャパンが運営する転職サイトです。
他社にはない取材力で、応募する企業の社風だけでなく向いている人・向いていない人ややりがい・厳しさまで詳しく記載されています。
また、社員や元社員の口コミなども見れるので、じっくり応募する企業を厳選ながらの転職活動が可能です。
未経験OKや学歴不問の求人もいくつかあるので、学歴や経歴に自信がない場合にも適しています。
履歴書や職務経歴書のテンプレートや書き方などサイト内コンテンツも充実しているので、ぜひ活用して効率良く転職活動を進めてみてください!
\初めての転職でも安心/ エン転職の公式HPを見る